清活畳

畳の中に、6畳2間でなんとドラム缶1本分という多量の竹炭を封入、竹炭が持つ「マイナスイオン」「保湿・断熱」「脱臭」などの様々な効果で、清々しい室内環境を保ちます。

幻の漆喰

焼成カルシウムや麻のスサや海草を煮込んで作った糊など自然素材を用い、伝統の技と高度な技術で作られた昔からの壁材です。
生活の中で発生する臭いや、家具・家電などから発生する科学物質を吸着・分解します。

うづくりの床

「うづくり」とは、何度も何度も木の表面をこすることで年輪の凹凸を際立たせる加工のことをいいます。
それにより、立体感が生まれ、木の風合いを目や肌で感じることができます。

音響の熟成木材

熟成乾燥させる際、クラシック音楽を常温熟成庫の中で聴かせます。
それにより、細胞が破壊されることがないため、木材が持っている油分やエキスがそのまま残ることで保湿や保水、防菌作用を持ち合わせることができます。
それは時間が経つと共に美しいツヤも出てきます。

ダブル断熱

ダブル断熱工法は壁内・壁面で起る結露を防ぎ、カビやダニの繁殖を抑えた長寿住宅を実現します。
また国が定める基準の防火試験で防火認定を取得した工法を用いています。

シラスバルーン

シラスバルーンとは、シラス台地にある火山灰を主成分として作られた天然素材の内装塗壁材のことをいいます。
シラスバルーンは、鹿児島湾沿岸に推積したシラスと呼ばれる火山灰を約1000℃で瞬間的に加熱発砲させたシラスバルーンを原料にしています。
発砲体がつくるポーラス構造は数多くの特徴を持ち、珪藻土など天然素材の内壁材が注目される中にあって、高い機能性で他を圧倒。
安全性や健康への被害も少なく、省エネにエコといった現代注目されているテーマに 合致した内装塗壁材です。
その他にも、デザイン性や施工性にも優れております。

そとん壁

100%自然素材にもかかわらず、防水性と通気性を兼ね備えているとても理想的な外壁材です。
主原料である火山シラス粒子の極めて複雑な構造により、仕上げ表面の防水処理がなくても建物内部に雨水が浸透しません。
そのうえ、通気性と調湿性にも優れているので、壁内部に湿気を留めるということがなく、結露やカビの発生を防いでくれます。また、
素材が無機質なので、紫外線や雨などによる退色や劣化などが非常に少なく、建物の状態を長期にわたって良い状態で保つことができます。